読んだ本などの記事です。管理人が本当に読んでます。
敬称はほぼ略させていただいています。
Blog
-
従順さのどこがいけないのか
従順さのどこがいけないのか 将基面 貴巳 読書時間 1時間17分(5日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 日本のサラリーマンの…
-
人魚が逃げた
人魚が逃げた 青山 美智子 読書時間 1時間44分(4日間) 文章の難易度 ★☆☆(読みやすい) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 銀座によく行く人におすすめ度 …
-
疲労とはなにか
疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた 近藤 一博 読書時間 2時間11分(7日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★★(難しい) 疲れ…
-
「頭がいい」の正体は読解力
「頭がいい」の正体は読解力 樋口 裕一 読書時間 1時間48分(5日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 頭がいい人と自分は何が…
-
さみしい夜にはペンを持て
さみしい夜にはペンを持て 古賀史健(著), ならの(イラスト) 読書時間 1時間47分(3日間) 文章の難易度 ★☆☆(読みやすい) 内容の難易度 ★★☆(ふつ…
-
ワンルームワンダーランド
ワンルームワンダーランド ひとり暮らし100人の生活 佐藤 友理 落合 加依子 読書時間 1時間19分(3日間) 文章の難易度 ★☆☆(読みやすい) 内容の難易…
-
欲望の見つけ方
欲望の見つけ方 ルーク バージス 読書時間 2時間55分(7日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 本当に自分が欲しいものは何か…
-
漢字と日本人
漢字と日本人 高島 俊男 読書時間 3時間49分(6日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★★(難しい) いつも何気なく話している日本語の本質…
-
ジャケ買いしたこと
凍りのくじら 辻村深月 ジャケ買いとは、「ジャケットから受ける印象を動機に(音楽を試聴することなく)レコードやCDなどを購入すること。」(大辞林「ジャケット買い…
-
奇跡の椅子
奇跡の椅子 AppleがHIROSHIMAに出会った日 小松 成美 読書時間 3時間2分(7日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう…

