2025年2月
-
魔女の後悔
魔女の後悔 大沢 在昌 読書時間 6時間11分(6日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 希望のある未来は捨てたと思ったことがあ…
-
全員“カモ”
全員“カモ” 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法 ダニエル・シモンズ 読書時間 3時間7分(6日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう…
-
私が図書館を大活用するわけ
人生が豊かになる本棚、というコンセプトを掲げつつ、私は日常読む本はほとんど図書館から借りてきている。 理由は二つある。 一つ目は、読みたい本を全部買っていたら、…
-
呪いを、科学する
呪いを、科学する 中川 朝子 読書時間 1時間33分(4日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 呪いの正体を知りたい人へおすすめ…
-
回復する人間
回復する人間 ハン・ガン 読書時間 2時間39分(9日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 傷ついたすべての人へおすすめ度 ★★…
-
脳をしっかり休ませる方法
脳をしっかり休ませる方法 茂木 健一郎 読書時間 1時間1分(4日間) 文章の難易度 ★☆☆(読みやすい) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 休んでもなぜかボーっ…
-
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること 安達裕哉 読書時間 1時間10分(6日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 流行りの本が好き…
-
センスの哲学
センスの哲学 千葉 雅也 読書時間 3時間23分(7日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★★(難しい) センスがないと思っている人におすすめ…
-
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅 香帆 読書時間 2時間10分(6日間) 文章の難易度 ★★☆(ふつう) 内容の難易度 ★★☆(ふつう) 本を読みたい…
-
本の内容を覚えられないと嘆く人へ
本の内容は覚えなくても良い。 世の中には、読んだ本の内容をこまめにメモしたり、箇条書きにしたり、付箋を何か所も貼ったり、読書ノートを作ったりして、本の内容を頭に…